株式会社ACNホールディングスが提供する「Aシェア®」は、都心部にあるオフィスビルなどを対象とした不動産小口化商品です。この記事では、その特徴や仕組み、過去の組成物件について紹介します。

資産価値が高いとされる都心のプライムエリアでは、不動産価格が高額になることから、取得を断念するケースも少なくありません。エリアによっては数十億円規模の資金が必要となる場合もあり、個人での取得は現実的ではないこともあります。また、空室や家賃の下落といったリスクもあるため、資金があっても迷ってしまう方は少なくありません。
Aシェア®は、都心プライムエリアの物件を対象としながらも、1口100万円×5口から出資できる仕組みを採用しています。初期費用の負担が抑えられることで、これまで対象外だった層にも利用しやすい商品設計となっています。
東京は日本国内でも有数の商業エリアであり、世界的にも認知されています。そのため、不動産価格が比較的安定している点が特徴です。高い需要が見込まれる東京エリアでは、価格の変動や空室の発生といったリスクが比較的小さいとされています。
出資者は任意組合を通じて物件を共同で持ち、運用する仕組みです。現金よりも相続税評価額が低くなる傾向があるため、相続や贈与の対策として利用されることもあります。
引用元:ACN公式HP(https://www.acn-koguchi.com/building/)
東京都千代田区神田駿河台に位置する、鉄骨鉄筋コンクリート造のオフィスビルです。最寄り駅から徒歩6〜8分圏内で、交通の利便性が確保されています。また、管理会社による空室保証(※組成時賃料12か月分を上限とする)も設定されています。
| 予定利回り | 公式HPに記載なし |
|---|---|
| 分配実績 | 公式HPに記載なし |
| 運用期間 | 組合組成日より10年間(運用期間中の任意組合の解散および、運用期間の延長も可能) |
| 一口あたりの金額 | 100万円 |
| 最低投資口数(金額) | 5口(500万円) |
ACNは、オフィス環境の改善と資産形成支援の両面を軸に事業展開しています。不動産小口化商品の「Aシェア®」のほか、OA機器の販売や保守メンテナンスサービスも手がけています。
本社は大阪府大阪市にあり、全国に複数の拠点を展開しています。グループ体制を活かし、法人・個人問わず幅広い顧客に対応しています。子会社が展開するオフィスソリューション事業では、業務課題に応じた提案と、これまで培った知見を活用したサポートを行っています。
防犯面においては、セキュリティ対策を強化し、業務の安定化と顧客の不安軽減に取り組んでいます。
ACNは不動産の購入から運営・管理・売却までを一貫してサポートしており、管理業務の手間を軽減しつつ資産価値の維持・向上を目指す方に適したサービスを提供しています。
ACNが提供する不動産小口化商品「Aシェア®」は、都心プライムエリアの不動産に小口から出資できる仕組みを採用しています。東京エリアの不動産に関心を持つ投資層からの注目も集まっており、資産運用や相続対策の選択肢の一つとして検討されています。
なお、当サイトでは相続対策を意識しながら資産運用したい方に向けて、特徴別に不動産小口化商品を厳選して紹介しています。相続対策も視野に入れながらお金を増やしていきたい方はぜひ参考にしてください。
資産運用しながら相続対策もできる
おすすめ不動産小口化商品の会社(商品)一覧
ACNの口コミ・評判はネット上に見つかりませんでした。
| 本社所在地 | 大阪府大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪14F |
|---|---|
| 公式サイトURL | https://www.acn-net.co.jp/ |
| 電話番号 | 06-7713-2828 |



※選定基準:国土交通省が出している「不動産特定共同事業者許可一覧」(https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/tochi_fudousan_kensetsugyo_tk5_000001_00014.html)の中で、第一号事業または第二号事業をもっていて、一都三県の物件を扱う業者のうち、任意組合型の不動産小口化商品を扱う会社の中から、下記の理由で選定。
・湘南ユーミーまちづくりコンソーシアム...安定性の高い住居系の物件を扱う中で、100万円からの少額投資に対応、かつ運用実績(分配率)を明記していてその最低利率が最も高い(実績:3.25%~4.29%)
・青山財産ネットワーク...唯一都心3区(千代田区・港区・中央区)すべての物件を扱う
・東急リバブル...グループを含む2023年度賃貸管理戸数が最も多い。
※1参照元:湘南ユーミーまちづくりコンソーシアム公式HP(https://www.you-me-machidukuri.co.jp/machishare/)
※2参照元:全国賃貸住宅新聞(https://www.zenchin.com/news/2023150.php)