不動産小口化商品のバイブル
不動産小口化商品のすべてがわかる専門メディア| 不動産小口化商品のバイブル » 不動産小口化商品の会社(商品)一覧 » ダーウィンアセットパートナーズ

ダーウィンアセットパートナーズ

働き方改革や老後の年金問題など、さまざまな情勢・状況を背景に副業や投資に対する注目が高まっています。このページではスマホで簡単に登録ができ、かつ1万円からの小口投資を行うことができるダーウィンアセットパートナーズの「ダーウィンファンディング」について、特徴や事例・運営会社の概要などを紹介します。

目次
ダーウィンファンディング
引用元HP:ダーウィンファンディング公式HP
https://darwinfunding.com/

ダーウィンアセットパートナーズの不動産小口化商品 「ダーウィンファンディング」の特徴

簡単・気軽に始められる

より多くの方が投資の機会を得られるよう、一口1万円から投資額を設定できます。また、スマートフォンから簡単に各種手続きをおこなえ、最短5分という手軽さが魅力となっています。

リスクを抑える「仕組み」

ダーウィンファンディングの不動産投資は、下落変動のリスクを運営会社が先に負う仕組みを採用しています。この仕組みは、不動産評価額が運用開始時より30%を下回らない限り投資家に損失が発生しないようになっています。

ダーウィンアセットパートナーズの過去の物件例

川崎エリアの新築レジデンス

JR南武線「浜川崎」駅から徒歩13分の場所において、新築レジデンスを建築するための開発型ファンドです。1Kタイプの部屋が18戸で構成される案件であり、分配率6.0%・Amazonギフトがもらえるキャンペーン付となっています。

参照・引用:ダーウィンファンディング公式HP(https://darwinfunding.com/projects/kaihatsu-pj22)
2024年12月調査時点

ダーウィンアセットパートナーズの特徴

顧客ニーズに合わせた投資商品を提案

顧客のニーズやライフプランに合わせて多様な商品から適した不動産投資を提案してくれます。首都圏から地方都市・海外不動産など、新築や中古・住宅・商業施設などの形態を問わず取り扱っています。ダーウィンファンディングもそれらのソリューションの中の一つであり、幅広い顧客ニーズにフィットした投資商品を展開しています。

関連業務を全面サポート

すべての物件が自社でデューデリジェンスを実施している保有物件であり、仲介手数料などがかからないようになっています。顧客に適した投資物件の紹介や提案から購入後の運用までを一貫してサポートでき、煩わしい業務をまとめて依頼することも可能です。これらの不動産に関するノウハウがダーウィンファンディングの安定的な運営にも繋がっています。

まとめ

ダーウィンファンディングは一口1万円から、スマホで登録して始められる手軽さが魅力の不動産小口投資です。元本の安全性を高められる仕組みに加え、物件のそのものの魅力が安心感を生む案件を取り扱っているなど、低コスト・高利回りの高い期待感が特徴となっています。

資産運用しながら相続対策もできる
おすすめ不動産小口化商品の
会社(商品)一覧

ダーウィンアセットパートナーズの口コミ・評判

建築状況を見られることが楽しみです

前職が建築関係だったことから建築に対する関心が人一倍高く、出資した物件の状況がメールで通知されるシステムが気に入っています。少額ですが、他の開発物件へも出資をしているため、いろいろな建築状況も拝見でき、今は老後の楽しみの一つになっています。

ダーウィンアセットパートナーズの基本情報

本社所在地 東京都港区南青山1-1-1新青山ビル東館3F
公式サイトURL https://darwinfunding.com/
電話番号 03-6264-4570
資産運用しながら相続対策もできる
任意組合型の不動産小口化商品3選
ヒト・もの・金が集まりやすい一都三県の不動産小口化商品のうち、相続対策に有効な任意組合型の不動産小口化商品を選定。その中から特徴別におすすめの3社を紹介します。
少額投資で
安定的に増やすなら
湘南ユーミーまちづくり
コンソーシアム
(まちシェア)
湘南ユーミーまちづくり
※引用元:湘南ユーミーまちづくりコンソーシアム
(まちシェア)
https://www.you-me-machidukuri.co.jp/menu/index-3/
人口増加が続く湘南の物件に
1口100万円~投資可能
特徴
  • 1口あたりの投資額:100万円
  • 購入可能な最低口数:1口(100万円~)
  • 分配実績(分配率):3.25%~4.29%
  • 物件のエリア:神奈川県(湘南)

公式HPで
商品情報をみる

特徴を詳しくみる

知名度のある会社で
安心して
投資したいなら
東急リバブル
(レガシア)
東急リバブル
※引用元:東急リバブル
(レガシア)
https://www.livable.co.jp/fudosan-toushi/koguchi/list/
賃貸管理戸数No.1(※)
CMでもお馴染みの不動産会社
特徴
  • 1口あたりの投資額:500万円
  • 購入可能な最低口数:2口(1,000万円~)
  • 分配実績(分配率):記載なし
  • 物件のエリア:東京都(世田谷区、千代田区、渋谷区など)

公式HPで
商品情報をみる

特徴を詳しくみる

都心に資産をもって
高リターンを
狙うなら
青山財産ネットワークス
(ADVANTAGE CLUB)
青山財産ネットワークス
※引用元:青山財産ネットワークス
(ADVANTAGE CLUB)
https://www.azn.co.jp/about/servicies/ad.html
日本の行政・経済の中心である
都心3区を中心に物件を選定
特徴
  • 1口あたりの投資額:1,000万円
  • 購入可能な最低口数:1口(1,000万円~)
  • 分配実績(分配率):記載なし
  • 物件のエリア:東京都(千代田区、中央区、港区など)

公式HPで
商品情報をみる

特徴を詳しくみる

※選定基準:国土交通省が出している「不動産特定共同事業者許可一覧」(https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/tochi_fudousan_kensetsugyo_tk5_000001_00014.html)の中で、第一号事業または第二号事業をもっていて、一都三県の物件を扱う業者のうち、任意組合型の不動産小口化商品を扱う会社の中から、下記の理由で選定。
・湘南ユーミーまちづくりコンソーシアム...安定性の高い住居系の物件を扱う中で、100万円からの少額投資に対応、かつ運用実績(分配率)を明記していてその最低利率が最も高い(実績:3.25%~4.29%)
・青山財産ネットワーク...唯一都心3区(千代田区・港区・中央区)すべての物件を扱う
・東急リバブル...グループを含む2023年度賃貸管理戸数が最も多い。
※1参照元:湘南ユーミーまちづくりコンソーシアム公式HP(https://www.you-me-machidukuri.co.jp/machishare/) ※2参照元:全国賃貸住宅新聞(https://www.zenchin.com/news/2023150.php)